Masa K 4 数年間使っていいた旧TDK社製(SP-TV24WA:白)が、電源コードの断線により使えなくなったので、同じような形の当製品を購入しました。以下、TDK社製品('T社品'と略します)との比較です。用途は、キッチンカウンターに置いて台所や居間でTVからの音声と同時に聞いています。?形状:受信部は写真の通りT社品より一回り大きく、重量も230gから425gに増加。白から黒になったのもあり、カウンター上で存在感を主張しています。ただ、送信部は、TV周りが黒いので目立たなくなりました。?音質:オーディオのようなレベルは求めていないので、音質は必要十分。雑音なども入りません。 ただ、シャ、シュ、ショのような摩擦音が耳障りに聞こえます。また、少し音ズレがあり、TV音声と同時に聞くと若干気になります。?使い勝手:TVとの接続やスイッチ操作などは特に変更なし。最小限の操作で設置?使用できます。 ただ細かな話ですが、送信部?受信部とも電源コードのコンセント側がT社品ではUSB端子経由でプラグ部につながっていたのが、本製品は直接プラグになっています。 以前はTVやPCのUSBポートがらも電源をとれましたが、本製品は電源コンセントに直接つなぐ必要があります。T社品は送信部をTVのUSBポートに繋ぐと、TV電源と連動して送信部も電源オフになるので便利でしたが、本製品はスイッチ操作でオフにする必要があります。(なので、我が家では送信部はつけっぱなし)総評:T社品と比べ若干大きくはなっていますが、我が家ではキッチンカウンター以外に移動させることはないので、実用上の不便はなく使用しています。 ただ、摩擦音と音ズレは使っているうちにだんだんと耳障りになってきています。もう少し使ってみて耳が慣れてくるか、我慢できなくなるか、、、しばらく様子を見ます。以前はwifiがPC/プリンターと干渉していろいろ不都合がありましたが、PC/プリンター側を5GHzにしたことで問題なくなりました。電子レンジを使っている最中も問題なく聞こえています。